NEW ENTRY
-
2017年02月16日
-
2016年10月29日
-
2016年10月28日
-
2016年10月27日
-
2016年10月27日
2014年10月28日
with DOUBLE HOOK !!
レベルバイブ・ブーストに標準装備されているHOOKはトリプルフック。
リフト&フォールが主体となるメタルバイブの場合、根掛かりを少しでも回避する為に純正でダブルフックが装着されていますが、様々なシチュエーション・使い方をするレベルバイブ・ブーストにはトリプルフックが標準装備されています。
理由は簡単・・・その方がフッキング率・ランディング率が上がるから!(笑)
レベルバイブ・ブーストをパッケージから開けた状態。
フロントは#10、リアは#8のトリプルフックが装着されています。
また、HOOK自体はレベルバイブ・レベルクランクにも装着しているテフロン加工済みのHOOKなので、滑り&刺さりは抜群です。
ショートバイトが多発する厳寒期には、特にその性能が生きてきます。
タダ巻き等で使用する場合には圧倒的にフッキング率が良くなりますが、これから訪れる厳寒期にリフト&フォールでの使用が主となる場合にはダブルフックチューンもOK。
チューンと言える程ではありませんが、ボトムを取る釣りなのでこちらの方が根掛かるリスクは少なくなります。
多少根掛かる可能性がある場合にはフロントのみを!(写真上)
根掛かりを最小限抑えたい場合にはフロント・リア共に!!(写真下)
サイズに関してはフロント・リア共に#8、もしくはフロント#8・リア#6がベストサイズです。(写真はガマカツ/DOUBLE 21を使用。)
また、ダブルフックを装着する場合にはスプリットリングを外してから装着して下さい。
オープンウォーターで根掛かりの心配が少ない場合には、キャッチ率を少しでも上げる為にそのままのご使用をお勧めします!!
※注・・・レベルバイブ・ブーストに標準装備されているHOOKはとても滑る&刺さるので、HOOK交換・ルアー交換の際には注意して下さいね。
PROFILE
岡 友成Tomonari Oka
1980年生まれ 岡山県出身
RAID JAPANでロッドとソフトベイトの開発を担当するプロダクトディレクター。取材やテスト釣行以外にも、日々黙々と竿を振り続けるラン&ガンスタイルアングラー。
NEW ENTRY
2017年02月16日
2016年10月29日
2016年10月28日
2016年10月27日
2016年10月27日